吉岡直子オフィシャルサイト-Live in HIROSHIMAフリーパーソナリティ

元気あふれる声で東広島から発信/司会・MC・アナウンス・ナレーション

ひとりごと

高校野球観戦

先日発表された高校野球のメンバー表に、知っている子の名前。ちょうどこの学校の試合、見に行ける!と思い、今日は東広島運動公園へ。

久しぶりの高校野球観戦。

入場料1000円、PayPay払い可能。今どきだなぁ。

キレイに並べられたバッグは、運動部って感じ。

相手チームはブラスバンドも。平日なのに、お疲れ様。最近は生徒の応援はないんかなー。学校によるんだろうね。

バックネット裏から見てたけど、友だちに会いに、1塁側スタンドへ。入りにくいけど勇気を出して・・・。友だちが見つけてくれて、メガホンをかしてくれた。

すごく暑くて汗もダラダラ。でもすごく楽しくて。行けてよかった。青春。お疲れ様!

尾木ママ講演会

東広島に尾木ママが来るんだー。まだ申し込めるんだー。無料なんだー。とそんな軽い気持ちで申し込んだ教育評論家 尾木直樹さん、尾木ママの講演会。

開場前に会場へ到着。近すぎて見えにくいかな?と思いながらも2列目の席へ。

東広島市制施行50周年記念事業 近畿大学工学部産学官連携推進協力会主催。

主にこれからの子どものことについての話。印象的だったのはART(音楽や美術)が必要になると。メモ帳にいろいろ書いてみた。

うちの子は間に合わないけど、まだ小さい子やこれから産まれてくる子は日本の偉い人が子どもたちのためにいろいろ考えてくれているよ。安心してうまれてきておくれ。 

1時間とても楽しかった。尾木ママ、ありがとうございました。

お弁当

本日も警報が出て、子どもたちはお休み。私は予定していたランチ会が、弁当支給と言う形になった。きっと良い弁当に違いない。子どもたちはどうしようか。

いつもお世話になっている安いスーパーの弁当ではなく、少しランクアップ。これを食べさせよう。私はこっそり食べよう。

弁当を受け取りに行ったら2段重ねの立派なお弁当で。これは1人で食べるのはもったいないと、結局みんなでつまんだ、そんなお休みの日。

Hava a NICE DAY

昼過ぎに届いたポストカード。私の大好きな方が送ってくださったもの。ポストカードを選ぶセンスも憧れる。

大きく「Hava a NICE DAY」。はい、いい日にする!どこのカードかなぁと見てみたら日比谷花壇だって。生花だけではなくてこんなものも出してるのね。

文面には“幸せなことに感謝しながらまわりの人々も幸せにしてください!”とあった。自分のことだけではなくて、まわりのことも考えていく年代に突入。

頻繁に連絡を取り合っているわけではなく、私がしつこく追いかけているような関係。でもシャットアウトせずリアクションしてくれる。すごく嬉しい。今回もありがとうございました。

Canvaデビュー

お世話になっているハイビズ(ビジネスサポートセンター)サポーターから教えてもらった画像編集アプリ「Canva」

おすすめされたなら使ってみなきゃねと思いながら時間が過ぎ、ハイビズに行く日も近づいて来た。相談をしに行っているのに「何もしていません、何も変わっていません」じゃ恥ずかしい。とりあえずアプリをダウンロード。使ってみた。

最初はなれなかったけどテンプレートも豊富だしなかなか楽しい。顔写真付きの新しい名刺が欲しいなぁと思っていたのでちょうどよかった。いいのができたぜ。

プリントパックもセール中だった。ラッキー。今回は500枚オーダーした。友だち500人できるかな?

そら豆

特に好き嫌いは無く、何でも食べる。嫌いなものは見当たらないかも。

そんな私でも、ひとつだけあった。それが「そら豆」。他の豆は食べられるけど、そら豆の香りがどうも苦手で。今まで買って調理をしたことがない。

しかし、使わなければいけない業務があり、そら豆を買った。さやから豆をとる。そらまめくんの絵本を読んだけど、本当にそら豆はふかふかのベッドにいるみたい。丁寧に守られているのね。

茹でた後、厚い皮から柔らかな豆を取り出す。せっかくだから食べてみようか・・・。

おいしい。食べられる。

苦手だった香りもそんなに嫌では無くなっている。しかし、さやから豆をとると少ないのね。高級食材だ。

豆が余ったので弁当のおかずに。下茹でしたまめを油で炒めて塩コショウで味付けしただけ。うん、おいしい。苦手なものが一つ減って、嬉しい。

ミックスレタス

今年も家庭菜園のシーズン、スタート。無事に収穫ができるよう水やりに励もう。

今日、収穫したのは、100円ショップで見つけたミックスレタス。種から育てたもの。何度もリピートしているもので、柔らかくておいしい。

これからの季節は虫との戦いでもある。虫に食べられる前に、まだ小さいけれど収穫。

まだまだ種が残っている。第二弾を植えようか。

朗読コンサート

連休大きな仕事もなく、実家に帰ることもなく、ミッションであったこたつを片付けたし、今日は窓掃除もできた。夏野菜を植えることもできた。完璧だ。

今日は朗読コンサート。「1人、席ありますか?」と前日に問い合わせ。用意しておきますねという返事をいただいた。

やったことのない事は=できないと思ってしまう。朗読もそのひとつ。ちょっとどんな感じか見ておきたかったんだ。お友だちである本庄さんのユーフォニアムも聞けるし。

迷子になったらナビを頼ろうかと思っていたんだけど、以外と迷わずに辿り着けた。

展示や催しのためのギャラリー。まだできたばかりで木の香りもいいし、今回のイベントは寄田珈琲研究所のドリンクつき。

始まる前からワクワク。

下岸さんによる優しく、しっかりと伝わる言葉。森鴎外なんて恥ずかしながら読んだことなかったけれど、情景を思い浮かべながら聞いていく。

時々流れるユーフォニアムの音色。言葉と音楽が重なるとこうなるんだなと。すごく心地いい空間で気持ちがすっきり。

窓からの景色も最高でした。

帰宅して私も本を声に出して読もうかと、テーブルの上にあった子どもの教科書を開く。読みながらあれれ?と

手紙の効用 若松英輔

全部に線引いてるやん。意味あるんかな?まぁいいや。本庄さん、勉強になったよ。ありがとうございました😊

眼科

病院に行く時は、診察券やお薬手帳が入った病院袋を持っていく。普段あまり行かない病院の診察券は、束にして袋から出している。

先日、草刈りをした。その時、目の中に何か入った感触が。しかし、違和感はなかったので安心していたが、今朝、目が充血していた。

もしかして、目に傷がついたか?

昨日は平気だった。充血しているだけで、違和感もない。痛みもない。でも心配だ。

診察券の束の中から、眼科の診察券を探す。家族の送迎のために眼科へ行く事はあっても、自分のことで眼科に行く事は大人になってからなかったようで、眼科の診察券はなかった。

診察が始まったのは朝9時。その15分遅れで到着したのだが、既に順番は50番台。2時間位かかるという。午後の予約を取って帰られる方もいたので、私もそのスタイル。

夕方病院に行くと、少し待ったけれど。ほとんど待ち時間なく呼ばれた。

目に傷は入っておらず、ただ充血しているだけと。安心した。目に潤いを与えるための目薬を処方してもらった。今日からしばらく、忘れずに、ささねば。

目薬も久しぶりだ。

草刈り、ゴーグルは要りますね。

早起き

お友だちの本庄さんが、東広島市倫理法人会のモーニングセミナーでお話をされるとのこと。朝6時スタート。何時に起きたらいいんだろう?まあ、頑張って起きてみよう。

本庄直子さんはユーフォニアム奏者。ユーフォニアムの楽器の特徴、今までのこと、音楽の魅力などを話された。

その中でも音楽は人生に余裕を与えてくれること、音楽を浴びて癒される「音浴」を広げていきたいとのお話しが印象的。最後には生演奏も。贅沢な朝。

その後の朝食会にも参加。美味しいコーヒーと小麦の奴隷のパン。ご馳走様でした。

早起きすると1日が長くて得した気分。来週は鍋島道樹さん。早起きしようかな?yes!

Scroll to Top